総務人事ワーママ

総務人事の仕事

社内報ツールで大失敗しない!実体験から学ぶ導入前の4つのチェックリスト

※本ページは、アフィリエイト広告を利用していますわーまま社内報を効率化するために、専用ツールを導入した私。「これで全員が自分の担当記事を書ける!」と期待していたのに…気づけば、記事の更新作業が全部私に集中し、余計に大変なことになってしまいま...
会社のあれこれ

妊婦なのに飲めと言われた…上司からのアルハラ体験とその対処法

妊娠中に上司からアルコールを強要された私が、実際に取ったハラスメントへの対応とは?同じように悩む妊婦さんに向けて、相談の仕方・記録の取り方・その後の流れを実体験から紹介します。
Uncategorized

初めての人工授精で陽性反応!4w5dで胎嚢が見えなかった話

先日、初めて人工授精に挑戦しました。不妊治療を始めてすぐに人工授精に進み、結果は期待はしていませんでしたが、どうなるかなぁ〜と不安と期待が募るソワソワ時期が続いていました。そして、生理5日前くらい、フライングで市販の妊娠検査薬を試したところ...
会社のあれこれ

【小言】労働者代表との話し合いが大変だった話

こんにちは!今日は人事も担当している私の小言日記です(笑)このたび、会社で新しく「作業手当」を導入しようという話になりました。背景としては、現場で人が嫌がる(3K)仕事を頑張っている社員をきちんと評価し、報われる制度を作りたいという経営陣の...
Uncategorized

36歳、不妊治療始めます。初診でかかった費用公開します

こんにちは!ichiです36歳になり、転職してついた会社も3年。思い切って不妊治療を始めることを決意し、初めてレディースクリニックの初診を受けてきました。同じように悩んでいる方の参考になればと思い、初診の体験をまとめてみます。不妊治療を始め...
Uncategorized

36歳で気づいた2人目妊娠の壁。私が妊活を始めた理由とこれから

「もう一人、子どもが欲しい・・・」。頭の片隅でそう考えながらも、忙しい毎日の中で後回しにしてきた妊活。派遣社員から正社員にキャリアアップをし、30代半ばに差し掛かった今、仕事も落ち着いてきたので、やっとその一歩を踏み出す決心をしました。第一...
総務人事の仕事

定時2時間前から楽しむ!社内イベントのススメ【現役総務解説】

総務担当者の中には、社内でのコミュニケーションや社員の健康促進を目指して、社内イベントを企画している人も多いのではないでしょうか?社内イベントは部署の垣根を超えた交流の場として、会社への愛着につながったり、社員のモチベーションアップにもつな...
総務人事の仕事

総務はできない人の集まり?現役総務が心掛けていること

お疲れ様です!今日も訪問してくださり、ありがとうございます^^みなさん、総務の仕事頑張っていますか?私は、総務として日々仕事を頑張っていますが、「何をしているか分からない」「仕事ができない人の集まり」と思われることがあるのは心外ですよね。ワ...
会社のあれこれ

社長の舌打ちがうるさかったので直接指摘したときの話【リアル経験談】

※本ページは、アフィリエイト広告を利用していますこんにちは!総務人事のヌシことichiです。働いていると、やりがいもある一方で、苦手な上司もいたり・・・人生いろいろ、職場もいろいろです(笑)とはいえ、職場ではコミュニケーションはとっても大事...
総務人事の仕事

現役総務が紹介!初めての総務の仕事に役立つおすすめの本3選!

総務の仕事を始めたばかりの皆さん、こんにちは!初めての総務の仕事に着任された方にとって、総務の仕事の全体像をつかむのが難しいこともありますよね。ワーママichi総務の世界は、実はとても幅広くて奥深いものじゃ。そこで今回は、そんな総務初心者の...